TOP
ABOUT
MENU
FAQ
NEWS
ACCESS
ご予約
Once Again
あらためまして
Owner
店主 戸田 信一郎(Shinichiro Toda)
1969年9月11日生まれ。鹿児島県奄美大島出身。
高校卒業後、大阪にて理容師のキャリアをスタートさせる。
約10年間の修行時代を経て、2021年8月に理容室 S・hairをOPEN。
行き違いから始まった理容師人生
私が理容師になったきっかけは、親戚に美容師や理容師がいたことから、漠然と「自分も髪を切ってみたい」と思ったことです。 もともとは美容師志望で、親戚に美容院を紹介してもらう予定でしたが、話の行き違いから理容院の方と面談することに。当初はお断りするつもりでしたが、オーナーの熱い想いを聞くうちに心を動かされ、理容師になる決意をしました。
元来、人見知りな性格だったため、「多くのお客様と接する理容師の仕事は自分に向いていないのでは?」と感じることも少なくありませんでした。働きはじめの頃は、友人たちにも「接客、大丈夫?」と心配されたほどです(笑)。 しかし修行時代、性別や年齢を問わずさまざまなお客様の髪を切らせていただいた経験は、今こうして一人で店を切り盛りする上で、大きな力になっていると感じています。
服部天神を選んだ理由
修行時代に働いていたお店が京阪・近鉄沿線にあったため、それ以外の地域で開業場所を探すことにしました。
まずは妻の実家がある堺市で物件を探しましたが、なかなか希望に合うものが見つからず、次に候補にしていた北摂地域で探すことに。 何件か見て回った中で、「ここだ!」と思える現在の店舗に出会いました。 当時、妻からは「川沿いは虫が多いから嫌だ」と言われていたのですが、結果的に天竺川沿いの物件に落ち着くことになりました。
引き際はお客さんが決めてくれる
今後は、お店を大きくしたいという気持ちは特にありません。 子どもが2人いますが、もし「後を継ぎたい」と言えば継がせるつもりです。 自分自身、何歳まで続けるかは決めていませんが、お客様が来なくなったときは、それが技術の衰えを意味するはず。つまり、自分の引き際はお客様が教えてくれると思っています。 それまでは、これまで通り自分のスタイルで営業を続けたいと考えています。
人見知りだった自分が、今では多くの方と関わり、会話を楽しめていることに、大きな喜びを感じています。